四日市港管理組合

四日市港管理組合総務課

HOME > 事業者の方へ > 港湾用語の検索 > 港湾用語の表示
ニワタシサシズショ
荷渡指図書(Delivery Order:D/O)

 荷渡はB/L と引換えに行われるべきものであるが、商習慣として荷受人からB/Lの提出に対して、船会社ま
たは代理店は荷渡指図書を発行交付し荷受人はこれを本船(本船渡の場合または倉庫渡しの場合)に提示して荷渡
をうけるのが普通である。
 なお、D/O には本書と引換えに貨物を引き渡すべき旨を記載してあるが、その特質はB/L とは異なり、単な
る貨物引渡の指図書にすぎず、当然流通性は有しない原語のままデリバリーオーダー又はD/O (デーオー)の略
称で呼ばれる。
 船会社のD/O発行交付手続きとしては、荷受主またはその代理人より提示された船荷証券が、正当に発行され
かつ流通したものであるかどうかを確認するため、船荷証券発行者の署名、裏書きの連続性を審査し、徴収すべき
運賃があればそれを徴収したうえ、貨物確認に必要な記載項目(船荷証券とほぼ同様)を記載したD/Oに責任者
が署名し、これを船荷証券提示者に発行する。このように、船会社は正当なる船荷証券提示者に対し、D/Oを発
行しなければならないが、共同海損、揚地変更、裏書きの不連続等、特別の場合に限り、必要書類、分担金、船荷
証券全通等の回収があるまで、船会社が貨物の留置権を行使してD/Oを発行市内ことがある。なお、D/Oには、
本状と引換えに貨物を引渡すべき旨記載されているが、D/Oは、単に引渡しの約束を表示した文書にすぎず、流
通性をもたない。従って、B/Lのごとく、為替手形の担保書類のごとき効力を持ちえない。
ページトップへ